前回の投稿から一ヶ月ちょい。
2014ワールドカップが終わりました。
1990年大会以来となるアルゼンチンの決勝進出。
しかし、またもやドイツに敗れるという。。。。
もうね、面白いサッカーかどうか?なんて本当にどうでもよくって、ただただ勝ってほしい。それがどんなに見苦しい内容でもOK、どうか勝ってほしい。。。というのがワールドカップで応援するチームに求める自分の感情ですが、念願は叶わず。
今は言葉もありません。
次、アルゼンチンが決勝戦にコマを進めるのは何年後になるのか?日本代表は自分が生きてるうちに決勝戦に進めるのか?
そんなに長生きはしない予定なのですが、ぜひぜひ実現させてほしいなぁと。
今回はワールドカップ期間中に職場のファミリーセールがあり、フットボール好きのお客様と沢山話す機会がありました。さらにはFリーグが開幕して、なんとワールドカップ決勝直前の土日には、小田原(湘南ベルマーレ)~浜松(アグレミーナ浜松)なんていう出張もあり、ホントに濃密にフットボールに漬かった一ヶ月でした。
出張で宿泊した浜松。念願のスポジック カフェさんに初do!
↑スポジックさんのBlogより拝借m(_ _)m
マラドーナ好きとしては、ここはもう憧れの地。小田原での湘南戦を終えて向かったので、到着は日付をまたごうかというタイミング。次回はゆっくり時間をとって楽しみたいなぁと。
思い返してみると、直近一ヶ月はフットボールのことしか無かったみたいです。
昨日から娘は夏休みに入りました。次回の記事では娘のカスタム長靴についてご報告します~。
.